
地域の皆様の健康増進に努めます
今まで「いさお整骨院」では主に痛みに対しての施術を行って来ました。
そんな中で「患者様の中には痛みだけでなく、様々な身体の悩みを抱えている方がいる。その方の為にもっとできる事はないのだろうか?」と開院当初より思うことが度々ありました。
「そういった方の悩みに応える施設を作りたい!」そんな想いを形にした施設が「トータル健康ジムiLABO(アイラボ)」です。地域の皆様の健康に寄与できるよう努めてまいります。
プロフィール
- S56年
- 兵庫県丹波市で生まれる
- H12年
- 兵庫県立柏原高校卒業
- H15年
- 関西鍼灸短期大学卒業(現 関西医療大学)鍼灸師免許取得 / 大阪府堺市の小林整骨院に勤務し、師匠である小林紘二先生から治療者として基礎から教わる。その間に小林整骨院の院長を経験
- H18年
- 関西医療学園専門学校(柔道整復学科)卒業 / 柔道整復師免許取得
- H20年
- いさお整骨院 開院
- H24年
- 株式会社フィジカル・アイ設立 代表取締役に就任
- H26年
- むちうち治療協会 認定士 / MT-MPS研究会 副会長・認定指導員
- H27年
- MT-MPS研究会 学術大会長
- H29年
- トータル健康ジムiLABO 開設 / 食生活アドバイザー2級資格 取得
- R2年
- IBMF公認ファスティングカウンセラー 資格取得
美容施設「美labo」開設
IBMF公認上級妊活マイスター 資格取得 - R3年
- MT-MPS研究会 会長に就任
セミナー・
講師活動など
- MT-MPS研究会 学術大会長
- MT-MPS研究会 学術大会 症例発表
- MT-MPS研究会 実技セミナー 講師
- 丹波市内各地域 「健康セミナー」講師
- 丹波市内小学校 「キャリア教育授業」講師
- 丹波市いきいき100歳体操 指導者
- 丹波ベースボールクラブ「野球肘セミナー」講師
- 食育セミナー講師
- 丹波新聞「いさお先生の食育コラム」連載
- など他多数
瀬川 拓由樹Hiroyuki Segawa
- 鍼灸師
- NESTAパーソナルフィットネストレーナー
- 日本ストレッチング協会ストレッチングトレーナーパートナー
日常生活向上のために
一緒に汗を流しませんか?
トレーニングには一人一人目標がありますよね。「運動不足解消」「痩せたい」「競技パフォーマンスを向上させたい」など。iLABOではそんな皆様のサポートができるようお手伝いさせていただきます。日常生活向上のために一緒に汗を流しませんか?
竹内 彰吾Shogo Takeuchi
- 柔道整復師
一生付き合っていく大切な
身体に向き合ってみませんか?
慢性的な身体の不調、生活習慣病などの多くは本来身体に備わっている機能を眠らせていることに原因があります。動かせば身体は目覚めます!!一生付き合っていく大切な身体です。もう一度向き合ってみませんか?お手伝いさせていただきます。
髙橋 智Tomo Takahashi
- 柔道整復師
- はり師
- IBMF公認ファスティングカウンセラー
運動経験のない方でも安心してご利用いただけます
10年間のソフトボール経験を生かし、運動経験のない方でも安心してご利用いただけるようその方に合ったトレーニングを心がけています。日常生活での体が楽になるよう、健康のための体作りをお手伝いさせていただきます。
橋本 友恵Tomoe Hashimoto
- IBMF公認ファスティングカウンセラー
- ボディメイクインストラクター
利用者様の思いに
切実にこたえたい
少年野球を3年間、中学・高校・実業団(日立maxell)とソフトボールを約10年間続けていました。その時にたくさん学んだトレーニングやストレッチなどを生かし、利用者様の思いに切実にこたえたいと思います。常に自らも日々勉強!と思っています。利用者様と一緒になってより良い環境づくりをし、サポートさせていただきます。
足立 麻緒Mao Adachi
- 日本ストレッチング協会ストレッチングトレーナーパートナー
笑顔を共有し合い
楽しいトレーニングを
幼稚園の頃から10年以上ダンスをしています。しんどいけど楽しい!難しいけど楽しい!と思ってもらえるようなトレーニング行っていきます。笑顔を共有し合い楽しいトレーニングを行いましょう!
野村 成美Narumi Nomura
それぞれの形にあった
カラダづくりを
幼約10年間、柔道を続けてきました。(柔道弐段)10年以上某大手スポーツクラブでのトレーナーとして経験を積んできました。そこで培ったノウハウを生かし、老若男女それぞれの形にあったカラダづくりのサポートをさせていただきます!