残り2ヶ月でどこまでいけるのか!!!
最近好きなアーティストのライブに人生で初めて行ってきました!
やばい、、、ハマってしまいそうです(笑)
さて今回は、冒頭の文章とは全く関係ないのですが(笑)先日、アイラボのFacebookを見返していたら、年明けの投稿で目標を書いていました。いつも投稿を見ていただいている皆さんは覚えておられるかもしれませんが、私の目標は「体脂肪率を一桁台にする」「ベンチプレスを100キロ挙げる」と書いておりました。
ヤバイ・・・今年は後2ヶ月しか無い。決して忘れていた訳ではないんです!忙しいを言い訳になかなかジムに行かず。。。(高重量を扱うとなるとアイラボではできないので)
ただ、それなりに食事を気をつけ、自重トレーニングをしていたおかげなのか
〜体脂肪率〜
1月:15.4%
6月:13.6%
10月:14.8%
で、良く言えば現状維持(笑)大幅に増えてなくてホッとしています。
〜ベンチプレス〜
最近ジムに行ってみました。
1月:65㎏
10月:60㎏
これもほぼ現状維持(笑)
このベンチプレスに関しては、あまりピンとこない方が多いかもしれませんね。重い物をを持ち上げる事ができて何がすごいの?となりますよね。
トレーニングの目的としては、大きく2つに分けることができます。
1.神経と筋肉の連絡をスムーズにする
2.筋肉の量を増やす
まず1について
人間の体は脳によって動かされ、脳→筋肉の順番で体は動きます。この脳からの指令を筋肉が正確に動かすことができるようになるとスムーズに体を動かせるようになります。(最近つまずく回数が増えたなどはこの連絡がうまく行えていないのが要因の1つであると思います)
ここでのトレーニング方法は、軽い負荷で回数をこなすことです。(15~20回を3セットなど)
2.について
高重量を扱い筋肉に対して1度でたくさんの刺激を入れます。最大限のパワーを発揮できるようになるのがポイントです。(野球のホームランバッターやウェイトリフティングの選手など)
トレーニング方法は、負荷を大きくし(重いものを担ぐなど)回数を減らして休憩をしっかりとります。
アイラボで最も大切にしているのは日常生活で役に立つ筋肉。アスリートのパフォーマンスアップに役立つ筋肉を身につけることです。この為にはトレーニングが偏らないようにバランス良く鍛えることが大切になります。
高負荷トレーニングにより増えた筋肉を次は軽い負荷で回数を多くこなす。そして高負荷トレーニングを行う。このサイクルにより非の打ち所のない体へと近づくことができます。
ですので、ベンチプレス のような高負荷を扱うトレーニングも大切になってきます。(競技特性や時期などにより、全員がしなければならない訳ではありません)
題名からだいぶ逸れましたね(笑)
残り2ヶ月で自分の目標にどこまで近づくことができるか!頑張りますので皆様応援のほどよろしくお願いします😌
結果につきましては、1月に発表したいと思います。